胃カメラ・大腸カメラが行えます。また細い胃カメラを用いた経鼻内視鏡も完備しています。
内臓を診るための腹部エコー、甲状腺や乳腺を診るための表在エコー、血管の流れを確認するためのドップラーエコーなどが行えます。
胸腹部レントゲンや手足・背骨などの骨のレントゲン、バリウムを用いた胃透視検査を行えます。
胸の痛みや不整脈があるときに心電図を検査し、異常があれば自動的に解析してくれます。
肝臓、腎臓、コレステロール、中性脂肪、血糖などの検査を従来の5分の1以下の採血量(約1.5ml)でおこなえます。検査時間は10〜15分程度です。一度に5人まで測定できますので、検査待ちはほとんどありません。
貧血や感染症の判断の元になる白血球、出血を止める血小板等の測定を従来の半分以下(約0.5ml)でおこなえます。検査時間は約1分です。
糖尿病の治療の指標となるHbA1cを測定できます。採血量は針で指先を刺して出てくるごく少量(約1μL)で可能です。
通常の血液検査と一緒に行う時には、余った血液でおこないますので追加採血はありません。検査時間は5分程度です。
医療法人社団 安積外科胃腸科医院
兵庫県姫路市砥堀45−1
📞079-264-1155